PythonでFigureオブジェクトを作成する方法です。
使用するのは、matplotlibライブラリのpyplot.figure関数です。
Figureオブジェクトとは、グラフを描画する領域全体のことと捉えるとわかりやすいです。
引数figsizeでサイズの指定、facecolorで色の指定ができます。
▼書き起こしブログ
https://kino-code.com/
▼この動画で使用しています!
Pythonで株価のデータ分析|株価分析を通してpythonによるデータ分析でできることを学びましょう【株価のデータ取得から、データ加工、指標の追加、グラフ化まで】
面倒なExcel作業をPythonで自動化しよう【第二弾】|「Excelの関数、機能、グラフ作成」と「Pythonでのやり方」を比較しながら学んでいきます|自動で仕事が片付くプログラミング仕事術
面倒なExcel作業をPythonで自動化しよう( 第三弾 )|「売上予測分析」や「グラフ付きレポート」を完全自動で作成
Matplotlib & Seaborn 入門コース | 02.Matplotlibの基本的な使い方 | 折れ線グラフを使って学んでいこう
Matplotlib & Seaborn 入門コース | 03.【実践編】株価のデータで折れ線グラフを可視化
Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 04.【基礎編】棒グラフ、積み上げ棒グラフ、2変量棒グラフ
【Pythonでファイナンス分析(株・FX)】日本発祥のテクニカル指標「一目均衡表」の作成方法
Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 05.【実践】売上管理表で棒グラフでグラフ化してみよう
Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 08.Pythonを使った複数グラフの作成方法【subplot , subplots】
Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 10.Pythonのライブラリ「Seabron」の使い方を解説します
Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 11.「Seabron」で色々なグラフを作成してみる
【人工知能、まずはここから】ゼロからわかる単回帰分析|AI講座 第03回
【数学を勉強する意味がわかる!】AI講座04.【微分の使い道がわかる!】AI講座05.単回帰分析 <数式を使った理解編>|Pythonで始める人工知能入門講座
Pythonで予測|株価はいくらになる?【機械学習を使って予測する方法を解説:データ取得、データ前処理、モデル作成、モデル評価まで】
▼関連メソッド
【こつこつPython】PythonでFigureオブジェクトに複数グラフを表示する方法|Figure.add_subplot
【こつこつPython】Pythonで複数グラフを表示する方法|matplotlib.pyplot.subplot
【こつこつPython】Pythonでfigureオブジェクトを作成して複数グラフを表示する方法|matplotlib.pyplot.subplots
▼自己紹介
ブログに自己紹介を書いております。
▼SNS
Twitter : https://twitter.com/kino_code/likes
Facebook : https://www.facebook.com/キノコード -105693727500005/
Website : https://kino-code.com/
#Python #グラフ #Figure #matplotlib
コメント