.
3月はキャッチゲームを作る予定ですが
今回は数字当てゲームを作ります。
末吉のアカウントのソースコード等(Google Colab)
https://colab.research.google.com/drive/1XwKtPMPGJqR54xjXYQKlUsRjNsJD8Ej7?usp=sharing
★ 3月の予定 ★
■月~木の20:00~20:30
ITパスポート対策
■月~木の20:35~21:30
月:DTM
火:将棋AI制作
水:プログラミング講座
木:RPGツクールで制作
★宣伝★
【バラエティ】ワンナイト人狼やってみる【コンピュータ将棋開発者】
【バラエティ】ワンナイト人狼やってみる【コンピュータ将棋開発者】
※ADA Channel にまたもゲストで呼ばれました( ´∀` )
★匿名の質問を受け付けています。
資格やIT、将棋AIに関すること等、気兼ねなくどうぞ( ´∀` )
https://marshmallow-qa.com/16shiki168?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
–チャンネルの目的–
Pythonで将棋AI作ったり、プログラミングしたり、
RPGツクールを使ったり
ITパスポートの勉強をしたり、DTMして曲に歌をのせたり
色々しようと思っています。
対象者は、Python知ってるけどあまり自信がない方
(大学生や専門学生、プログラミング初心者等)です。
むしろ、普段教えている専門学生がメインターゲット
ですw
#Scratch
#プログラミング
#初心者大歓迎
コメント