解説動画(第18回)『Pythonやるならまずはここから』第4章.ランダムな数字(random関数)より、課題4-3、課題4-4、シンプルなおみくじプログラム

初心者

ぜひテキストと動画を合わせて見ながら、ご自身のパソコンでやってみてください。
<書籍リンク>
https://amzn.asia/d/a71ea1I

※週3回(月水金)17:00公開予定としております。

解説動画(第18回)は第4章.ランダムな数字(random関数)より、課題4-3、課題4-4を解説します。

前回学んだランダムな数字(乱数)を利用して、おみくじプログラムを作ります。シンプルだけど面白いプログラムですぜひオリジナルのおみくじプログラムを作ってみませんか?

<チャプター>
0:00 オープニング
0:14 前回の振り返り
1:15 今回の内容
1:28 課題4-3 おみくじプログラム①(ランダムな整数を表示してみよう)
6:14 課題4-4 おみくじプログラム②(おみくじ内容の判定をする)
12:20 分岐処理におけるエラーパターンの要否について
16:40 エンディング

———-

初心者および入門者向けのPython入門書『Pythonやるならまずはここから』をAmazon Kindleにて、電子書籍で読むことができます!

○これから初めてテキストプログラミングをやってみたい人
○ブロックプログラミング経験者の方でステップアップしたい人
○中高生や大学生・社会人など、未経験からプログラミングを学びたい人
○大学生で大学の講義でPythonをやっているけどイマイチ理解できていない人
○社会人でプログラミングを仕事に役立てたいので学んでみようと思っている人
○シニアの方などでセカンドライフをITで楽しもうと思っている人
○過去にPythonをやったことがあるけど、もう一度基礎から学び直してみたい人

こんな方々にはベストマッチではないかなと思っています。

Amazon WEBサイトにて書籍名『Pythonやるならまずはここから』で検索してください。

KindleUnlimitedご加入中の方は読み放題(0円)でお読み頂けます。
ご購入頂く場合は1250円(税込み)となっております。

<書籍リンク>
https://amzn.asia/d/a71ea1I

どうぞよろしくお願いいたします。

今後、本書の解説動画もアップしていきますので、チャンネル登録もぜひお願い致します。

SNSフォローもぜひよろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/yasudajs

#python
#プログラミング
#初心者
#入門者
#まずはここから
#Pythonやるならまずはここから
#yjs
#安田情報システム

<お仕事の依頼や問い合わせ等はこちらからお願い致します>
https://forms.gle/e4KDPHQLqJAd8eQ97
プログラミング講師などをメインにご対応させていただいております。
・子供向けや一般向けなどのプログラミングイベントや教室など
・新入社員研修におけるプログラミング研修講師など
・その他講演依頼など

コメント

タイトルとURLをコピーしました