Python学習としてFlaskを使ってWebアプリ開発していく超入門の動画みたいになってます。前回はHTMLとCSSに触れて少しづつアプリケーションの見栄えをよくしていく作戦にでてたので今回はGooglefontsを使ってみました。すごくオシャレな感じの字体に簡単にしてくれるので便利です。
今回、使用したGooglefontsのリンクです。
↓↓↓↓
https://fonts.google.com/
前回の動画は以下になります!
[Python学習]Flaskを使って画像保存できるWebアプリ開発していく #1
↓↓↓↓
[Python学習]Flaskを使ってHTML作成したページをブラウザに表示させる#2
↓↓↓↓
[Python学習]Flaskを使って写真保存ができるページを実装する#3
↓↓↓↓
[Python学習]Flaskを使用してPillowライブラリで写真をサイズ調整したものをブラウザに表示と保存するページを実装する #4
↓↓↓↓
[Python学習]Flaskのflashを使ってエラー処理をしていく!!#5
↓↓↓↓
[Python学習]Flaskローカルホストで写真保存できる拡張子の制限をするエラー処理をしていく!!#6
↓↓↓↓
[Python学習]HEICファイルをJPGファイルに拡張子の変換をする処理をしていく!!#7
↓↓↓↓
[Python学習]HTMLとCSSを学習しながらアプリケーションの見た目を良くしていく #8
↓↓↓↓
ぜひチャンネル登録!高評価よろしくお願いします。
成果物などはX(旧Twitter)の方で随時上げてますのでぜひ、そちらもチェックそしてフォローよろしくお願いします。
https://mobile.twitter.com/kawamuraryu
日常生活はinstgramで!
http://Instagram.com/kawamuraryu20
#flask #python #pythonprogramming #localhost #googlefonts
コメント