【Python in Excel】Excelで始める機械学習

学習

2023年8月にPython in excel が発表されました。

【Python in ExcelがMicrosoftより発表】
https://techcommunity.microsoft.com/t5/excel-blog/announcing-python-in-excel-combining-the-power-of-python-and-the/ba-p/3893439

今回はこのPython in Excelを使って機械学習を実装してきたいと思います!

【目次】
0:00 はじめに
2:15 機械学習に使うデータを準備する
8:26 機械学習を使って分類をする
11:26 おわりに

※9月時点ではパブリックプレビュー版がリリースされており、使用するには「Microsoft 365 Insider」への加入が必要になります。加入には、Microsoft 365 サブスクリプションが必要です(Office 2019、Office 2021などの買い切りは不可)。

Python in Excelの始め方はこちら

【2023年版】準備編 Python in Excelの始め方

【コード(セルの範囲等はご自身で調整してください)】
# データセットのダウンロード
from sklearn.datasets import load_iris
iris = load_iris()

# データフレームの作成
import pandas as pd
iris_data = pd.DataFrame(iris.data, columns=[“がく片の長さ”,”がく片の幅”,”花びらの長さ”,”花びらの幅”])
iris_target = pd.DataFrame(iris.target, columns=[“花の種類”])

# データフレームの結合
iris_all = pd.concat([iris_data,iris_target], axis=1)

# ランダムに並べ替え
iris_df = iris_all.sample(frac=1)

# 学習用とテスト用にデータを分ける
train = iris_df[:100]
test = iris_df[100:]
X_train = train.loc[:,[“がく片の長さ”,”がく片の幅”,”花びらの長さ”,”花びらの幅”]]
y_train = train.loc[:,”花の種類”]
X_test = test.loc[:,[“がく片の長さ”,”がく片の幅”,”花びらの長さ”,”花びらの幅”]]
y_test = test.loc[:,”花の種類”]

# 機械学習のアルゴリズムの一つであるサポートベクトルマシン
from sklearn import svm

# max_iter 学習の反復の最大回数
model = svm.LinearSVC(max_iter=1000)
# モデルの作成
model.fit(xl(“B2:E101”), xl(“H2:H101”))
# モデルを使って推論
pred = model.predict(xl(“K2:N51”))
ans = pd.DataFrame(pred,columns=[“推論結果”])

# 正答率を確認
from sklearn.metrics import accuracy_score
accuracy_score(xl(“Q2:Q51”), pred)

Excel labs
https://appsource.microsoft.com/ja-jp/product/office/wa200003696?tab=overview

blog
https://arika-blog.com/
X(旧Twitter)

#python
#excel
#vba
#マクロ
#python in excel
#入門
#基礎
#機械学習
#scikitlearn

コメント

タイトルとURLをコピーしました