キノクエスト→https://kino-code.com/kq_service_a/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=FmUHMcOl8qU_gaiyo_kq_service_a/
\キノコードが作ったプログラミング学習サービス/
学んだ知識をその場でアウトプットできるからスキルの定着が実感できる
Python学習といえば、キノクエスト!
・問題数は充実の1000問以上
・環境構築は不要!
・カリキュラムがあるので学習方法に迷わない
▼登録や詳細はこちら▼
https://kino-code.com/kq_service_a/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=FmUHMcOl8qU_gaiyo_kq_service_a/
ーーー
▼目次
00:00 はじめに
00:57 名前空間
02:16 スコープ
03:41 ビルトインスコープ
04:21 グローバルスコープ
06:06 ローカルスコープ
11:32 global文
12:37 nonlocal文
14:24 おわりに
■動画の内容
この動画では、Pythonの名前空間とスコープについて説明します。
<名前空間>
まず、名前空間について説明します。
名前空間とは、名前とオブジェクトを対応付けることです。
ここでいう名前とは、変数名や関数名などのことです。
対応付けるとは、その名前を使用して、モジュールやクラス、関数、要素などに直接アクセスできるようにすることです。
ほとんどの名前空間はキーに名前、値にオブジェクトを持つ辞書で対応付けられています。
また、組み込み関数のglobals関数を使うと、現在のモジュールの名前空間が返ってきます。
具体例で確認してみましょう。
まず、変数aに1を代入します。
次に、関数funcを定義し、変数bに2を代入する処理を書きます。
そして、globals関数を使ってこのときの名前空間を表示してみましょう。
実行します。
名前空間が表示されました。
辞書の最後を見ると、aには1が対応付けられており、funcには関数が対応付けられていることがわかります。
その他にも、デフォルトで様々な名前空間があることが確認できます。
<スコープ>
次にスコープについて説明します。
スコープとは、名前空間に対応付けられている名前を直接参照できる領域のことです。
名前の有効領域とも言えます。
例えば、関数の中で定義された変数は、関数の外から直接参照することはできません。
確認してみましょう。
先ほどと同様の関数funcを定義します。
そして、関数の外からbを表示してみましょう。
実行します。
このようにエラーになります。
他にも、レッスン16で説明した関数内関数も関数の外から直接参照できないということを説明しました。
このように、名前空間の中の名前には直接参照できる領域があり、その領域のことをスコープと言います。
Pythonのスコープには大きく分けて3種類あり、外側から順にビルトインスコープ、グローバルスコープ、ローカルスコープと呼びます。
Pythonでは、内側のスコープからは外側のスコープの名前を参照できますが、外側のスコープから内側のスコープの名前を参照できません。
この3種類のスコープについて、一つずつ確認していきましょう。
(続く)
▼書き起こしブログ
https://kino-code.com/introductory-and-applied18/
▼関連動画
Python超入門コース 合併版|Pythonの超基本的な部分をたった1時間で学べます【プログラミング初心者向け入門講座】
Pythonの便利ライブラリ「Pandas入門講座」合併版|Pandasの基本的なこと3時間で学べます【Python超入門コースの次におすすめの入門講座】
【Pythonで面倒な仕事を自動化しよう 合併版】8つの自動化のテクニックを紹介
Pythonで面倒なExcelの仕事を自動化しよう 合併版|2時間で学べます【Pandas入門講座の次におすすめ】
PythonでWebスクレイピイング|たった2時間で自動ログインやデータ取得、画像保存まで学べます【プログラミング初心者でもできる】
▼【Python入門・応用講座】
【Python入門・応用講座】基礎から実践に必要な応用までを一気に習得(初心者〜中級者向け)|01.コース紹介
【Python入門・応用講座】WindowsとMacにPythonができる環境をつくろう|02.Pythonの環境構築
【Python入門・応用講座】これを知らずにプログラミングはできない?!|03.プログラミングの3つの基本構造、実行方法
【Python入門・応用講座】04.変数|わかった気になっていない?基本をしっかり理解しよう!(変数はデータを入れることができる箱のようなもの)
【Python入門・応用講座】05.データ型|変数に入れるデータの種類と特徴、確認の方法を覚えよう
【Python入門・応用講座】06.リスト|要素へのアクセス方法、追加や削除の仕方を学習しよう(初心者〜中級者向け)
【Python入門・応用講座】07.タプル|リストとの違いやタプルの特徴を理解しよう
【Python入門・応用講座】08.辞書|追加や削除、取り出し方など扱い方と特徴を学ぼう(初心者にもわかりやすく解説)
【Python入門・応用講座】09.集合|重複した要素を削除できる「集合」の扱い方と特徴を学ぼう(初心者にもわかりやすく解説)
https://youtu.be/FJLcnSlEVHM
【Python入門・応用講座】10.演算子 | プログラミングになくてはならない算術演算子や関係演算子、論理演算子などをしっかりとマスター
【Python入門・応用講座】11.条件分岐|条件に応じて処理を分ける「条件分岐」をマスター!if文やmatch文について説明(初心者にもわかりやすく解説)
【Python入門・応用講座】12.繰り返し|同じ処理を何度も実行、if文やwhile文、繰り返しの回数や条件の設定方法も解説(初心者にもわかりやすく)
【Python入門・応用講座】13.文字列|結合や分割、検索、置換、formatメソッドの使い方を解説(初心者にもわかりやすく)
【Python入門・応用講座】14.例外処理|エラーや例外のときでもプログラムを実行する方法(初心者にもわかりやすく)
【Python入門・応用講座】15.内包表記|一定のルールでリストや辞書、集合を作る方法(初心者にもわかりやすく)
30分で応用まで一気に!【Python入門・応用講座】16.関数|関数はレシピを記憶させるようなもの(初心者にもわかりやすく説明)
モジュール、パッケージ、ライブラリ|使い方や違いを使って理解しよう(初心者にもわかりやすく)【Python入門・応用17】
▼自己紹介
ブログに自己紹介を書いております。
▼SNS
Twitter : https://twitter.com/kino_code/likes
Facebook : https://www.facebook.com/キノコード -105693727500005/
Website : https://kino-code.com/
#python #入門 #プログラミング #名前空間 #スコープ #関数
コメント