小学生からはじめるプログラミング入門講座 | 2. Scratch(スクラッチ)で物語をつくろう!<キャラクターを作って音をつけよう>【小学校3,4年生向け】

オススメ

この動画は、小学生からはじめるプログラミングとして、スクラッチについて説明します。
プログラミングを学んでいる小学生の皆さんだけでなく、プログラミングをはじめたばかりの人、これからはじめたい人にも、学習しやすい内容にしています。
1回目のレッスンでは、はじめての人や小学校1,2年生の皆さんができる内容を説明しました。
そこでは、スクラッチの基本的な操作を学んで、自分だけの水族館を作りましたね。
まだ見ていない人は、見ながらやってみてくださいね。
2回目のこのレッスンでは、特に小学校3,4年生の、中学年の皆さんにぴったりなテーマを用意しました。
キャラクターを作ったり、せりふや音をつけて、物語のアニメーションを作りますよ。 学校でやったことがある人は、思い出しながら取り組むと復習になりますよ。 やったことがない人は、是非チャレンジしてみてください。 きっととすぐできるようになりますよ。

さて、保護者の方へのお願いです。
Scratchは、インターネットに接続して使用します。また、サインインをすると、SNSのような機能を使用できます。
子供だけの使用によるトラブルも発生しております。
16歳未満のお子様がサインインして使用する場合は、保護者のメールアドレスを設定する、親子でガイドラインを作成して守る、などの対策をした上でご利用いただくようご注意ください。
ルールを守って、楽しんでプログラミングを学習いただけることを願っています。

▼目次
00:00 ダイジェスト
00:18 はじめに
02:17 めあての確認
03:06 基本の部分を作る、キャラクターを作る
05:27 スプライトをカスタマイズして配置する
15:14 動きを付ける
18:06 せりふを付ける
20:35 音を付ける
23:34 仕上げをする
26:29 ファイルの保存と開き方、サインアウト
27:37 おわりに

▼書き起こしブログ
https://kino-code.com/scrach-2/

▼関連動画
小学生からはじめるプログラミング入門講座 | 1. Scratch(スクラッチ)のはじめ方と基本操作【小学校1,2年生向け】

小学生からはじめるプログラミング入門講座 | 1. Scratch(スクラッチ)のはじめ方と基本操作【小学校1,2年生向け】

▼自己紹介
ブログに自己紹介を書いております。

▼SNS
Twitter : https://twitter.com/kino_code/likes
Facebook : https://www.facebook.com/キノコード -105693727500005/
Website : https://kino-code.com/

▼書き起こし
## めあての確認
今回のめあては、「物語を切り取って動画にしよう」です。
皆さん「おおきなかぶ」というお話は知っていますか?
一年生の時に小学校の国語の授業で学習していませんか?
きょうは、「大きなかぶ」の中から、好きな場面を選んで、動画を作ってみましょう。
今日のレッスンが終わると、「オリジナルのキャラを作る」「動画に音を付ける」「動画にせりふを付ける」この3っつができるようになります。
このレッスンでは、スクラッチの基本の部分は、簡単な説明でどんどん進めます。
ちなみに、「低学年編」では基本を丁寧に説明しています。
まだ見ていない人や、ここから始めるのが心配な人は是非見てみてくださいね。
今日も楽しく頑張りましょう。

## 基本の部分を作る
さて、「大きなかぶ」のどの場面にしましょう。
そうですね、かぶがぬけずにネズミを呼ぶ場面にしましょう。
おじいさん、おばあさん、犬、猫が来て、それでもカブが抜けないところを作ろうと思います。
では、左下の動画を消して、まず、背景、つまり、後ろの絵を選びましょう。
大きなカブなので、緑がたくさんの背景がいいですね。
右下の「背景を選ぶ」をクリックします。
「Forest」にしましょう。
クリックします。
すると、ステージに背景が出てきました。
次に、スプライトを選びます。
「大きなかぶ」には、猫が出てくるので、一番初めに開いたときに出てくるこのスプライトは、消さずにおいておきましょう。
他にはどんな登場人物がいましたか?
おじいさん、おばあさん、いぬ・・・
それから、大きなかぶを登場させることも忘れないでくださいね。
では、猫の他に必要なスプライトを増やしましょう。
ほしいものがあるといいですね。
右下の「スプライトを選ぶ」をクリックします。
「動物」をクリックして、見てみましょう。
犬がいました。
今回はこちらを選びます。
次に、人をクリックします。
おじいさんとおばあさん・・・なさそうですね。
オリジナルの大きなかぶということで、スポーツ選手や魔法使いを登場させてもいいですが、せっかくなので、作ってみましょう。
おじいさんと、おばあさんはひとまずおいておきます。
かぶはあるでしょうか?
「食べ物」をクリックして見てみましょう。
無いですね。
でも、ん?似ている形がありますよ。
「strawberry」外国語活動で学習して知っている人は何かわかりますね。
この「イチゴ」を、色を変えてかぶにしてみましょう。
クリックします。
これで、背景、猫、犬、かぶの代わりのいちごがステージに出てきました。
見やすいようにドラッグして移動させて、離して置きましょう。

## スプライトをカスタマイズして配置する
では、ここから選んだスプライトを工夫していきます。
まず、いちごです。
いちごをかぶに変身させますよ。
右下のいちごをクリックします。
そして、左上のコスチュームタブをクリックします。
1から5まで、コスチュームがありますが、今回は今のまま、1を使うのでここは触りません。
色を赤から白に変えます。
「塗りつぶし」をクリックします。
(続く)

#プログラミング #初心者 #スクラッチ #Scratch #小学生

コメント

タイトルとURLをコピーしました