Python入門オンライン講習(上越テクノスクール)7月15、16日の2日間

できること

新潟県立上越テクノスクールにてオンライン講習Python入門を開催します。開催日は7月15日と16日の2日間です。オンラインですのでどこからでも受行することができます。今回の内容は初心者向けですが、Pythonを使うとこができることをご紹介します。Webスクレーピングでデータ収集、自動化ツールを作成してExcel操作の自動化、データを分析してグラフなどで可視化します。また最近人気のAI開発にもPythonがよく使われています。自分の業務を改善するためのツールとして活用することができます。Pythonはできることの幅が広いのが特徴のプログラミング言語です。できることが多い分、案件数も多く求人件数も多いです。在宅プログラムにとって選べる案件が多いかどうかは重要なポイントです。
今回の講習ではこれからPythonを使っていく上で必要な基本的な操作を学びます。内容としてはGoogleコラボラトリーの使い方、処理の流れ、文字列操作、ファイル処理、Excelとの連携などです。
申し込み締め切りは6月16日正午までです。
皆様のお申し込みをお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました