【速習Python】便利アプリ10選を作って学ぶシリーズ2本目「日付+名前フォルダ一発作成」 tkinterライブラリ習得 #python #パイソン #便利ツール #初心者 #入門 #スキルアップ

初心者

日常作業が楽になる「Pythonデスクトップ便利アプリ10選」を投稿していきます。
しかも、このアプリを開発を通して、Pythonのライブラリなどを勉強して習得してしまおう!という企画です。

是非、一緒に楽しんで走って頂きたいと思います。
なおこの概要欄の一番下に今日のコードがあります。
(コピペで動くと思います)

コピペもヨシ!
Cursorで生成AIに作って貰ってもヨシ!です
そういう場合は、この動画の最後のまとめだけでも十分に学習効果があると思います。

なお、環境構築は関連動画のCursor×Pythonをご覧ください。
この動画はPython3バージョン12を使っています。

2本目は「日付+名前フォルダ作成ツール」です
「yyyymmdd_名前」形式のフォルダをデスクトップにパッと作ります
名前はユーザに入力させるインプットボックスを表示します。

このツール開発を通して、次のスキルアップもします
・tkinterライブラリの習得
・simpledialogモジュールの習得
・(参考)messageboxモジュールの習得

このシリーズでは、便利なツールを作りながら、少しずつ色んなライブラリを習得できるようにしていこうと思います。

なお、この動画ではコードエディタとして「Cursor」を使っています。
Cursorで一気にコードを生成した方は、コードの内容が???ということもあろうと思います。
その場合もこの動画を見て頂ければスキルアップになること間違いありません。
忙しい方は最終章だけを見ればサマリを見れますので、その方法も良いと思います。

【関連動画】
○Cursor×Python

【Cursor入門】【Python初心者】Python×Cursorでデスクトップ簡易アプリ作成!VBSの代替は君だ! #生成AI #Cursor #Python #VBS代替 #入門 #初心者

○速習Python 便利アプリ10選 1本目 日付フォルダ作成

【速習Python】便利アプリ10選を作って学ぶシリーズ1本目「日付フォルダ一発作成」 osとdatetimeライブラリ習得 #python #パイソン #便利ツール #初心者 #入門 #スキルアップ

【関連HP】
https://firstgate.tech/%e3%80%90python%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e7%b0%a1%e6%98%93%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa10%e9%81%b8%ef%bc%92%e6%9c%ac%e7%9b%ae%e3%80%91%e6%97%a5%e4%bb%98%e3%83%95%e3%82%a9/

【タイムライン】
0:00 作るアプリのデモ・はじめに
0:54 ①tkinterの使い方
5:50 ②simpledialogの使い方
8:39 ③messageboxの使い方
10:12 ④日付+名前フォルダ一発作成アプリを作成
13:44 まとめ・おわりに

【内容】
①tkinterの使い方
 -tkinterライブラリの基本的な使い方を習得します
②simpledialogの使い方
 -simpledialogによるユーザの入力を習得(VBAでいうところのinputbox)
③messageboxの使い方
 -messageboxによる情報表示を習得(VBAでいうところのmsgbox)
④日付+名前フォルダ一発作成アプリを作成
 -tkinterを使って日付+名前フォルダ一発作成アプリを作ります

【コピペで動くコード】
◆tkinterの使い方
import tkinter as tk

root = tk.Tk()
root.title(“タイトル”)
root.geometry(“300×200″)
label = tk.Label(root, text=”hello tkinter”)
label.pack()
root.mainloop()

◆simpledialog、messageboxの使い方
import tkinter as tk
from tkinter import simpledialog
from tkinter import messagebox

root = tk.Tk()
root.withdraw()
input = simpledialog.askstring(“タイトル”,”テキスト”)

messagebox.showinfo(“メッセージボックス”,f”inputと記載しました”)

◆日付+名前フォルダ一発作成アプリ
import os
import datetime
import tkinter as tk
from tkinter import simpledialog

today = datetime.date.today()
date_str = today.strftime(“%Y%m%d”)
desktop_path = os.path.expanduser(“~/Desktop”)

root = tk.Tk()
root.withdraw()
folder_name_input = simpledialog.askstring(“フォルダ名入力”, “フォルダ名を入力してください”)

if folder_name_input:

folder_name = f”date_str_folder_name_input”
folder_path = os.path.join(desktop_path, folder_name)

counter = 1
while os.path.exists(folder_path):
folder_name = f”date_str_folder_name_input(counter)”
folder_path = os.path.join(desktop_path, folder_name)
counter += 1

os.makedirs(folder_path)

#ファーストゲート, #python ,#初心者, #入門, #便利アプリ, #DX, #IT, #パイソン, #デスクトップアプリ, #日付フォルダ, #フォルダ管理, #Cursor

コメント

タイトルとURLをコピーしました